防災の日~100円ショップでそろえる防災アイテム

☆せっち☆

2017年09月01日 11:26







このブログでは毎年9月1日の防災の日には「100円ショップでそろえる防災バッグ」の記事をアップしています


中身は例年とほぼ変わりないので詳しい記事はこちらをご覧ください→













今年はひとつ追加したアイテムがあるのでそちらをご紹介します














ダイソーで購入した「2WAY懐中電灯 サイドランプ付」










手動式や小さ目の懐中電灯はこれまでもそろえてバッグに入れてありますが

こちらは2WAYタイプ











これくらいの大きさ














明るさと使用時間の目安















単3電池が3つ必要です














スイッチを上にスライドすると















通常のライトが点灯



結構明るめ












そして下にスライドするとサイドのライトが点灯













こうすると立たせておいてもランタンのように使うことができるので便利






スイッチを真ん中で止めると消灯します








ひとつで懐中電灯とランタンとして使うことができるので停電時などに役に立ちそうですよね





この機能とサイズで100円なのも嬉しい














これから沖縄は台風シーズンなので中身もまたちょこちょこ見直していきたいと思います












防災セットB【アルファ米もパンも自由に選んで自分好みに】(防災グッズ 防災セット 1人用 防災用品 アルファ米 非常食 保存水 簡易トイレ リュック エアーマット 防災ラジオ 家族 避難セット 非常用持ち出し袋)
価格:12420円(税込、送料無料) (2017/9/1時点)








購入場所  ダイソー

オススメ度 ☆☆☆☆☆






↓日刊Sumaiでプチプラ雑貨コラム始めました↓







my instagram page
↓Thank you follow ME!!↓

.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }





↓100円ショップアイテム活用インテリア↓


にほんブログ村










↓妹のイラストブログも見てみてね↓

おきなわえにっき。









関連記事