タングルティーザー☆タングルティーザー サロンエリート ミッドナイトブラック

カテゴリー │#cosme コスメshampoo&treatment シャンプー&トリートメント

タングルティーザー☆タングルティーザー サロンエリート ミッドナイトブラック






タングルティーザーのサロンエリートを購入しました











変な形をしているけどヘアブラシですよー









去年9月に出産からしばらくたって産後の抜け毛がひどくなってきまして…



3人目なのでそろそろ抜ける時期だなーとわかってはいたんですが相変わらず今回もごっそり抜けます(笑)









(T▽T)














髪の毛は多い方なので抜けるのは構わないんですが、もうとにかく家中抜け毛だらけになるのがひどい















というわけで、人気のこちらのブラシを購入しました

タングルティーザー☆タングルティーザー サロンエリート ミッドナイトブラック

















ソニプラなどで見掛けるタングルティーザーは派手な色合いのものが多いんですが

美容師をしている友人がブラックを使っていたのでお願いして同じものを取り寄せてもらいました









ブラックだとシンプルだし汚れも目立たない♡

タングルティーザー☆タングルティーザー サロンエリート ミッドナイトブラック


















以下商品の説明はタングルティーザーのホームページより引用






ヘアサロン用に開発されたブラシ”サロン・エリート”で、プロの仕上がりを体感してください。

ブラシ中央部分の曲線は、人間工学に基づき、頭の形とブラシの頭皮へのあたり、流れを綿密に計算したデザインで、

乾いた髪、濡れた髪も、根本から毛先まで負担をかけることなくブラッシングできます。

ヘアサロンのブラッシングテクニックが皆さんにも可能になりました。

限られた時間で、ワンランク上の仕上がりを実現します。

















タングルティーザーを使うともつれた髪も力を入れたり何度もとかさなくてもスッと通るんですよね


何でこんなにサラサラとけるんだろう…謎(笑)
















ブラシは先が尖っていますが柔らかいので全然痛くありません

タングルティーザー☆タングルティーザー サロンエリート ミッドナイトブラック



















そらまめみたいな不思議な形も人口工学に基づいたものだそうで、確かに持ってみると手にしっかりフィットしますよ

タングルティーザー☆タングルティーザー サロンエリート ミッドナイトブラック











最初は柄がなくて持ち辛いかなと心配したんですがそんなことなかったです

















このタングルティーザーでとかしておけば、シャンプー後に排水溝に髪の毛がつまる…という回数も減りました




もちろん濡れた髪にも使用OKなのでドライヤーの前にも使えますよ~













抜け毛のひどい私だけでなく、次女の髪質が猫っ毛で細くて扱い辛いんですが

タングルティーザーだとからまった髪の毛もすぐほどけます














子ども用にこんなかわいらしいタングルティーザーも










かわいい♡

















仕組みはよくわかりませんが使い始めてすぐ髪の毛がサラサラになったので

抜け毛対策だけでなく美髪のためにもお勧めです♡





















購入場所  美容室

オススメ度 ☆☆☆☆☆




インスタもやってます♡
↓↓フォローお待ちしてます↓↓


Instagram





↓100円ショップアイテム活用インテリア↓









同じカテゴリー(#cosme コスメ)の記事

この記事へのコメント
せっちさん
おはようございます

実は、私もこのブラシ昨日買ったばかり…
リアルタイムに思わずコメントしました 笑

私も髪の毛
細くてよく絡まるので このブラシ見つけた時は即、買いでした(ちなみにハンズで買いました)

せっちさんのブログ
商品説明も分かりやすく、いつも楽しみにしています

今年もよろしくお願いします
Posted by わたげ at 2016年01月08日 06:24
> わたげさん


おはようございます♡

わたげさんも購入されたんですね~何か嬉しいです


(^▽^)/


タングルティーザーだとホントにもつれた髪もするっととけちゃいますよね

不思議です


こちらこそ今年もよろしくお願いします!
Posted by ☆せっち☆☆せっち☆ at 2016年01月08日 08:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。